fc2ブログ

2008年 2回目。 Fromぐんーま。

'08.01.30


群馬

富士山だの達磨だの、素晴らしく新年度合いがたっぷりな様ですが。

群馬は高崎に来てます(笑)。
しぞーかから帰仙して速攻で群馬!!
ま、広島とか鳥取とかには行ってないからまだイイ方か・・・
高崎といえば達磨。達磨弁当でしょう。(食ってないけど)
けどココはもうオサラバ。明日には仙台だ!


で、野暮用ツアーin しぞーかは、
何気に忙しく、更新も滞りでした。スマン!

しぞーかでは、
しぞーか
おでん食ってました。毎日(笑)。
駿河の駄菓子屋さん。
有名なんだって。1本全て60円。10本食っても600円!!激安。
昼間っからビールの様子だが、
野暮用が夜なので昼なのに晩酌なのね。
近所の子供達じゃなくて、おじさんおばさん達が集ってた。
昼間っから焼酎かっ喰らっておでんつまんで最高な人たちだった(笑)。


で、有り難い事に期間中は休みの日も有って、
おでん1
やっぱりおでん(笑)。

興津の『桐林』ってお店。
最高の臓物系を堪能しました!(かなりおススメ)


でもって、OFFが2日有ったんでLIVEを観に行って。
Mooney & His Lucky Rithmワンマン@サムズ!!

ラッキーリズムは初めて観るんですっげー楽しみにしてたんだ。
そしたらR-30でお世話になってるガイさんやワッチさん、
Joe-Goのミドケンさんも来ててね~(笑)。なんだそりゃ?的な(爆)。
他にもホワブルのミウラさん&Zealさんも!
カウカウのユカリちゃんとか、もう沢山のプレイヤーズに会った。
それほど貴重なLIVEだったんだね。

確かに素晴らしいLIVEだった。
MooneyさんのMCは飛んでなかったけど(笑)、プレイはアツかった!!
MooneyHis Lucky Rithm
7人全てが揃うLIVEはそうそう無いらしいよ。


7人も居るとどこを観てたらイイか分かんないけど(笑)、
やっぱり俺はヒッピーさんのペダルに釘付けだったなぁ。
昔、アコースティックでやったラ・ママのLIVEで、
6弦のラップスティールを弾いてたのは観た事があったんだけど。
ペダル弾くのを観るのは初めてで、かなり勉強になった。

LIVEが終わった後に、色々話を聞かせて貰ったり、
俺が以前FENDERのペダルを買い損ねた話とかもして、
今も探してるんだって話してたら『ちょっと触ってみよっか』つって、
片づけが終わってたのにまたセッティングしてくれてね。
ペダル
SHO-BUDのマーヴェリックで指導を請う俺(笑)。

いろんな謎を抱えてたんだけど、
かなり教えてもらって大変助かりました(笑)。
後はイイ楽器に巡り合う事と、地道な練習が必要だ。
6弦のラップでさえ難しいのに、ペダルなんて10弦あるからね(笑)。
けどそれだけ魅力ある楽器だと再認識。
ヒッピーさんに感謝です!!!


そして・・・
宴は朝まで続いたけど、野暮用疲れで途中退散・・・
ちょっと淋しかったが、仕方ない。




で。
しぞーかは駿河から伊東に入ってすっかり観光地で。
泊まれるビジホは殆ど無く、ペンションに泊まったんだけど、
ito.jpg
素晴らしいオーシャンビューで涙が出ました(笑)。
干物&地魚も堪能できて大満足!!!しぞーかはイイね。


けど海が間近にあるのに・・・


ロッド&リールを持って来てない事に後悔。






・・・・・って、
野暮用ツアー中ですから(笑)。
しゃあないね。


みかん食うの忘れてました。

スポンサーサイト



2008/01/30

2008年 初日記。 Fromしぞーか。

'08.01.16


ご無沙汰です! 新年1月も半ばに来て、初日記です。
'07も毎年の様に言ってますが、お世話になりっぱなしでした。
'08もお世話になりっぱなしになるのか・・・?
たまにはお世話できるように精進します。
皆さんに幸あれ。今年もどうぞ良しなに!




っちゅうことで、年明け速攻で『野暮用ツアーinしぞーか』ッス。
10日から浜松、そして2日前から駿河に来てる。
しかし暖かいね~静岡。ぽかぽか陽気・小春日和。
日中13度だって!仙台じゃ考えられない。
いや、でもそんな日もあるか・・・  温暖化のナニかの影響なのか?

昨年末、サテンドール&Chop-onzの忘年会Liveで締めくくった。
『まるで産まれたての小鹿』状態の弾き語りや、
久々5人の風ズ、そして5人から4人に生まれ変わったKKJBで〆。
プレイヤーとして音楽に包まれながら一年を締めくくり、
そして初音出しはWILDのリハスタだった。



で、しぞーか。ま、しゃぁないよね(笑)。

KKJBはもう動き出してる。1月スタート。
風ズの今年はちょっとスロースターターか。
WILDは3月に恒例のTHE PRIVATESとLIVEが決まった。
R-30は・・・ ま、秋~冬に。
CANDY DROPSは・・・ ま、気分次第で。
弾き語りは・・・ 修行しないとなぁ・・・

いずれにしろ、野暮用としっかり折り合いをつけて今年も前へ!
頑張ります。宜しくお願いします。




しぞーか!の旅はあと1週間ちょっと。
なもんで、ちょくちょく書いていきます。
まずはご挨拶程度の日記で勘弁してね。
富士と駿河
富士山と駿河湾。素晴らしい。








2008/01/16