'11.07.26
『タカ、4月の仙台、100人呼んでね(笑)。ヨロシク!』
『まぁ、100人はムリっすけど(笑)、頑張って盛り上げますよ!』
某ホームセンターの駐車場。
14時30分頃。
かけてくれた電話にタイミング悪く出られず、
かけ直して、改めてそんな話をして電話を切った。
その数分後。
けたたましく鳴り響く携帯の緊急地震速報。
「あれ?この音って、確かテロん時の・・・」
そう頭ん中にあの日の思い出が蘇った瞬間、
ッバーーーーーン!!!!!!!!! バキバキバキ!
ホームセンターの一番奥に居た俺は、兎に角入り口へ走り逃げた。
天井ボードが落下し、商品棚が倒れてくる合間を縫って。
3月11日、あの日、地震の10分前にミキオさんと話してたんだ。
4月の仙台公演を延期にする。
サテンドール2000のマスター岡崎さんには、
まだ話せていなかったけどって、
ミキオさんのブログではそう書いてあったと記憶している。
いろんな思いや考えが有っての事だったと思う。
その間も続く"LUCKY 13 ツアー!"
当初予定の最終日だった熊本 BATTLE-STAGEではUstream配信も行われた。
そして、結果的に最終日になった仙台公演。
なんと、ミキオさんのはからいで、俺も弾かせて貰うことに!
曲は「Life is Happening」から"PLONKⅡ" 。
PLONKってのは、敬愛するロニー・レーンの愛称で、
ミキオさんとヒッピーさん(高木 克)の愛ある曲。
そして「NaNa」。
Sailin' Shoes時代からのロックンロールナンバー。
『タカが1番唄いなよ。その方が面白いよ!』
おっと!そんな訳で唄わせて頂きました!スッゲー緊張(笑)。

そして、超売れっ子ベーシストの、
川崎哲平氏ともご一緒させて頂きました!!
ジェリー・リー・ルイスの「火の玉ロック」を。

LIVEは、大盛況で終了!
ミキオさんの徒ならぬ想いが詰まったツアー最終日に、
俺も参加させて頂いた事に、感謝しています。
そして、あたたかく受け入れてくれた、
ミキオさんのファンの方々にも深く感謝しています。
ツアータイトルの"LUCKY"。
{運のイイ}{幸運な}って直訳。
俺はしっかりと生き残っていられてる。
幸運なんだ。って、心底思う。
だからこそ、自分がやれるべき事をしっかりと考えて、
ひとつひとつ、答えを出して行こうと思っています。
勿論その中のひとつに、音楽で出来る事もしっかりと踏まえて。
ミキオさん、ありがとうございました!

大庭 タカ です。ヨロシクどうぞー!
2011/07/27
COMMENT
・大庭タカがラッキーネームに見えました。
プチ改名(ステージネーム)するかい?(^-^)
あっ!映像があるなら、是非見せてね♪・2011.07.27・ガイ・edit
・初めてコメントさせていただきます。
7/23LUCKY13。タカさんとははじめましてでした^^
タカさんのギターに息子は釘付け!
そして哲平さんのベースでコロッと寝てしまいました(笑)
山形にもいらっしゃってるんですねー。
またお会いできる機会があれば嬉しいです。・2011.07.27・macky*・edit
・ >ガイさん。
ラッキーネームっすか!嬉しい!
けどステージネームにするかは考えさせて下さい(笑)。・2011.07.28・タカ・edit
・ >macky* さん。
ご来訪とコメントありがとうございます!
息子さんのハートを掴めたとは!嬉しいです。
山形にお住まいなんですか?それなら今後もお会い出来る機会は沢山あると思います。山形のバンドでマンドリンを弾いてるので(笑)。
ケチョンケチョンジャグバンドって名前です。
是非是非、今後も宜しくお願いします!・2011.07.28・タカ・edit