COMMENT
・気合入ってますなぁ!
しかし、下田って・・・(笑)・2006.09.28・ガイ・edit
・俺が行ってないだけで、KKJBは全国制覇を狙ってますよ。
呼んで下さい。月島のもんじゃ屋でもやりますよ(笑)。・2006.09.29・タカ・edit
・おーっ、やるべ・やるべ♪
居酒屋ライブ(笑)・2006.09.29・ガイ・edit
'06.09.24
前夜の興奮冷めやらぬまま、山形Tarjiへ。
ムーニーさんの弾き語りツアーも最終日。
昨日のチョップバカ騒ぎLIVEとは打って変わり、
ビターなカンジのTarjiとお客さん。
ムーニーさん、しっとりめなカンジでも楽しいらしい。
そりゃそうだ。ムーディーな夜だってあっていい。
前座はKKJB。俺は野暮用。
開演時間に間に合わないと踏んだが、
前夜ムーニーさんと約束をしてたから、
なんとしても間に合わなきゃ!
ハイウェイを1●0km/hでぶっ飛ばして山形へ! 本気だ(笑)。
Tarjiの前まで来ると、KKJBの演奏が聴こえた。
速攻でスーツに着替え、アンプにフラマンプラグインで店へ突っ込む。
こういう時はやっぱ電池式アンプだ。
何とか3曲目で滑り込み、間に合った。
前夜の路上を含むLIVEで、俺は散々な目に合っていた。
マンドリンの幻が切れまくるハプニング続出!!!
アタックが強いのか、結構弦を切っちまうんで、
いつも2本マンドリン持ってくんだけど、
まず路上で始まって2曲目で1本切り、
サブに変えてからまた1本切れた…
チョップに戻ってから新品弦を1本張り、本番。
しかし!ここでマンドリンとストラップを繋ぐミサンガがブチッ!
『ミサンガが切れると、願いが叶うよ』
誰がそんなこと言ったんだ???
願いはひとつ!これ以上の弦は切れないでくれ!!!!
しかし・・・願いも虚しく。その後もなんと3本切って計5本も・・・
そんなこんなの痛い経験から、
Tarjiじゃおとなしめに弾いちゃった(笑)。
そしてムーニーさんの後半、また呼ばれて出たんだけど、
もう楽しくて楽しくてアタック強めのピッキングばっかり。
コレで切れたって仕方ないぜ!ってな半ば開き直りが良かったのか、
一本も切れることなく無事LIVEは終了。
ムーニーさんもツアーお疲れ様でした!
11月、急遽伊豆の下田で再会するよう誘われた(笑)。
ロッド&リールも忘れず持っていかなきゃ。
2006/09/27
・気合入ってますなぁ!
しかし、下田って・・・(笑)・2006.09.28・ガイ・edit
・俺が行ってないだけで、KKJBは全国制覇を狙ってますよ。
呼んで下さい。月島のもんじゃ屋でもやりますよ(笑)。・2006.09.29・タカ・edit
・おーっ、やるべ・やるべ♪
居酒屋ライブ(笑)・2006.09.29・ガイ・edit