KKJB「地元強化行脚」第1弾。
'07.03.25
まずはスケジュールUPしたのでチェック宜しく!!!
『地元山形でのLIVEに力を入れたい。』
そうケチョンが言ってたのは昨年末。
まずはその一発目、鶴岡が決まった。
庄内地方鶴岡を中心に活動している【劇団いでは】。
そこの劇団員でヒロインで主役もやってるヨッシーが呼んでくれた。
場所は鶴岡市の【S-MALL】っていうデパート。
フロアの一部に特設ステージ。2階3階へ続く吹き抜け階段下だ。
ここで2ステージ。そして夜は別の場所での1日3ステージ。
連れて行かれた楽屋で弁当頂いて一服。
屋上の喫煙所でヨッシーと交流を深めた。
彼女のセンスは桁外れ。笑いすぎて喉が痛くなった(笑)。
今日はとことん楽しめる様な気がしてきた。
実際、S-MALLのステージは老若男女のお客さんと、
買い物途中の通りすがりの人たちが足を止めてくれたり、
「なんだ?ありゃ?」みたいな顔してホントに通り過ぎたり、
ステージから人間ウォッチングしてて楽しかった。
【荘内日報】に取材されたりして、(たぶん新聞に載った)
鶴岡の人たちに知ってもらえたなら嬉しい限り。
2ステージやってみたけど、ちょっと難しかった。
皆に楽しんでもらいたい気持ちって表現が難しい。
「KKJBはカッコイイね!って最近言われて有難いけど、
俺等はもっと楽しいカンジでやりたいんだよなぁ・・・」
とは、やはりケチョン談。
【楽しさとカッチョ良さの狭間】を追求するのは難しいね。
S-MALLが終わってすぐに移動。得意のケツカッチン。
夜は【BAR ChiC】で3ステージ目。
ギネスが似合う雰囲気のBARで、やる前からワクワクだった。
ChiCに着いてはじめて解った事。
「ココは1時間半のステージね」って、知らねーし聞いてねー(笑)。
しかし!きっちり1時間半のステージを終えられた。
俺らを呼んでくれたヨッシーが、
この日23歳の誕生日だったって事でライヴ中にお祝いも出来た。
お客さんは楽しんでくれたかな?
あとはもう、打ち上げが楽しかった。
コレが無いと始まらないし終わらない。
思う存分呑ませて頂いちゃったよ。
そん時に聞いたんだっけかな。
ヨッシーの友達がビラを作ってくれたんだって。
嬉しいね。ホント嬉しい。
こうやって、KKJBっていろんな人たちのおかげで成り立ってる。
ホント【感謝】の一言に尽きるなぁって思った。
あ。
帰りはケチョンが一人で運転だった。
ゴメンよ。呑みすぎて爆睡しちゃって。
鶴岡ホント楽しかった。次は何処だ?
最後に、ヨッシー有難う!&23歳おめでとう!
※荘内日報のリンクで飛んで、
「キーワードによる検索」のトコロに「ケチョン」と打ち込んで検索!
すると記事が観れるよ!
2007/03/30